ClipLifeHack

仕事で成果を出すための方法を考えるブログ

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

新人会計士が絶対に読むべき本 『勘定科目別 不正・誤謬を見抜く実証手続と監査実務』

勘定科目別に監査手続きを理解することが大切 この本の良いところと読むときのポイント 1.勘定科目ごとの特性とリスクを知る 2.リスクとアサーションのひもづけする 3.アサーションに対してどういう監査手続きが有効かを知る 新人会計士・若手会計士にオ…

仕事のスピードの速い人の特徴について考えてみた

1.仕事のスピードは専門知識の量に比例していない! 私は5人~15人のチーム単位で仕事をすることが多く、同時に複数チームの一員として仕事するため色々な上司や同僚と接する機会があります。 その人たちの中には、仕事のスピードが圧倒的に早い人と、そ…

新人会計士・若手会計士が絶対に読むべき本 『会計税務便覧』

1年〜3年目くらいの若手会計士に絶対おすすめしているのが『会計税務便覧』。 この本の内容は大きく以下のとおりです。 勘定科目ごとに会計論点と会計基準が整理されている 連結会計について論点と基準が整理されている 開示論点、法人税についても 注目な…

新人会計士が絶対に読むべき本 『ストーリー形式で楽しく学ぶ 経理部員1年の仕事』

1.公認会計士試験で学んだ知識だけでは実務で通用しない 2.この本はとにかく分かりやすい 3.この本はちょうど良いカテゴリー分けでしかも詳しい 公認会計士試験を合格した新人会計士(特に監査法人勤務の新卒会計士)にまず読んでほしいのが、 『ストーリ…

新人会計士に増減分析のやり方を紹介する

監査手続きの中で、最も基本的な手続きの増減分析。 その増減分析のコツを紹介したいと思います。 目次 1.新人会計士は増減分析をマスターすべし 2.新人会計士の増減分析は広く浅い 3.増減分析は3ステップで分析する ステップ1 内容(内訳)を把握 …

0秒思考を1年間継続してみた感想を紹介します

1.この本を手に取ったきっかけ 2.0秒思考の状態とは 3.0秒思考はメモ書きの継続で達成される 4.そして1年間メモ書き続けた結果 こんにちは。 0秒思考という本をご存知の方も多いかと思います。 この本のトレーニングを1年間実践した結果をどうし…